記事のアーカイブ

ヤングの練習日。

2014年01月25日 10:19
23日(木)は、ヤングフェローズの練習日(^v^)。 前回の練習試合の反省会?ののち練習に入りました(ーー;)。 練習は、サーブの改良!レセプションの基本!を中心に組み立てました(~_~メ)。 今のメンバーのサーブでは、上のレベルに挑戦して行くには通用しない事を実感したので、改善しましょう<`~´>。 レセプションもせめて、Bパスまでで、返球してあげないとセッターが大変です<`ヘ´>。 基本に戻ってキッチリしたフォームで丁寧に返球する事に心がけて下さい。  

2月の練習日。

2014年01月21日 17:38
ヤングフェローズと門真フェローズ、2月の練習予定日を行事カレンダーにアップしました。 よろしくお願いします。

ヤングの練習試合。

2014年01月21日 09:30
昨日は、枚方市のさだ中学校で、枚方ヤングさんに練習試合の相手をしていただきました(^◇^)。 一言で言って『素晴らしいチームでした!』(●^o^●)。 サーブにしてもレセプションにしてもプレーひとつひとつ全てが、フェローズより上手で、経験と意識の違いを実感しました(>_<)。 今のヤングフェローズのメンバーは、年末にやっと6人揃ったところだと言っても!枚方ヤングさんの意識の高さ・気持ちで圧倒されていて、私自身恥ずかしささえ感じました!なぜなら、意識や気持ち・声なんかは、メンバーが揃う以前の問題だと思いますし!プレーが上手に出来なくても、コンビが合わなくても、今はまだ良いのです!相手

ヤングの練習。

2014年01月20日 16:44
昨日、夕方からは中学生女子の練習(^v^)。 いつもの定番練習をこなしたのち、オフェンスのパターン確認・練習(-"-)! 今までやってなかった攻撃パターンも増やして行こう(^-^)! 昨年と同じ事をやっていたら昨年と同じ結果しか待っていません<`ヘ´>! 率先して新しい事に!貪欲に新しい事!チャレンジして行きましょう(^_-)-☆!

ヤングの練習試合。

2014年01月20日 16:40
2月8日(土)大阪信愛女学院さんにお世話になります。 よろしくお願いします。

ジュニアの練習。

2014年01月20日 16:32
昨日の、お昼からジュニアの練習(^v^) 2月から始まる、毎週の連続試合に向けてフォーメーションの確認(~_~メ)! 男子も女子も試合形式の練習<`ヘ´>。 どこまで纏まれるかな?楽しみです(^。^)y-.。o○。

ジュニアの練習。

2014年01月18日 13:00
本日は北巣本小学校で、小学生男子・女子チームの練習(^v^)。 ブロックとアタック練習を中心に集中して練習しました(^◇^)。 低めの跳び箱を用意して、その上から跳び、ブロック時の手の形・手の出し方・体の向き・力の入れ方等練習し、続いてアタック練習(~_~メ)! 連続打ちです(';')。 5本連続で入れるまで続けます<(`^´)>! バランス・タイミング・集中力・体力・根性が必要な練習です(>_<)。 まだ、5本なので優しいですが、疲れに甘えない<`ヘ´>! 本日は、足が筋肉痛になるような内容でしたが、しんどい時こそ丁寧にバレーボールが出来る様に! 頑張って

ヤングの練習。

2014年01月17日 09:13
昨日は、脇田小学校でヤングフェローズの練習。 現在のヤングチームは、6人ジャストしか居てませんが、メンバー一人が、体調不良の為、休み!! フォーメーション練習は出来ませんでしたが、 昨日は前回体験に来てくれていた1年生が再度来てくれてました。 背は小さい子ですが、フェローズジュニアの卒部生! 入部してくれれば即戦力です! 是非とも、入部して一緒にバレーボールを通じて、沢山の事を学びましょう。 練習は、レシーブとレセプション、セッターのトス練習を集中してやりました。  

ジュニアの練習。

2014年01月16日 09:05
昨日は、北巣本小学校で、小学生男子・女子チームの練習でした(^v^)。 大阪府小学生連盟、中北河内支部のお別れ大会と新人戦の日にちが決まり、もうすぐ6年生達は卒部して行くのだな~(^_^.)! もうそんな季節、一年間なんてあっという間に過ぎ去って行くのを実感し、自分には似合わず少しセンチメンタルな気持ちになりながら、練習に向かいました(・。・;。 体育館に着いた瞬間、そんな気持ちも吹っ飛んで、激怒<`ヘ´>! 水曜日は、時間が短い練習なのにダラダラと<`ヘ´>。 言葉で渇を入れて、サーブを打った後、男女に分かれてゲーム!(~_~メ)。 案の定、ダラダラと練習していた結果

キッズエスコートの写真。

2014年01月16日 08:45
キッズエスコートの写真をフォトギャラリーにアップしました。
アイテム: 681 - 690 / 855
<< 67 | 68 | 69 | 70 | 71 >>