ブログ

ジュニアの練習試合。

2014年06月02日 10:15

6月1日(日)は、門真市の旧六中体育館で、スマイルキッズさんとお昼すぎからフリーダムさんにも来ていただき、練習試合をさせていただきましたヽ(^。^)ノ。

本日は、日曜参観日などで、どこのチームもフルメンバーでは無かった様ですが、内容の有る練習試合をさせていただけたと感じました(#^.^#)。

午前中のフェローズは、デビューカップのメンバーが中心で試合をさせていただきましたが、お昼からファミリーマートカップ用の女子メンバーの練習もさせていただき、うれしいことに終盤では、男子だけでチームを作って試合もさせていただく事が出来ました(^◇^)。

うちの女子チームの5年生ですが、セッターでキャプテンの選手も、この練習試合で、「何かを掴んだ様子で!」みるみる動きが良くなって来ました(@_@;)!

そしてみんなもキャプテンにつられて行くかのように、良くなって行き!チームとして一体感みたいなものが出て来ましたね(#^.^#)。

今までの試合みたいに頑張る時だけ良いムードではなく、昨日の最終ゲームの様な試合が出来れば、みんなの目標は、達成出来ると感じました(^_-)-☆。

明日が抽選会です(^-^)。

相手が何処のチームになっても、フェローズメンバーにとっては、勉強をさせていただける大切な仲間です(^◇^)。

ファミリーマートカップの大阪大会は、シッカリ学びに行きましょうね(^。^)y-.。o○。


ジュニア練習試合

2014年06月02日 09:54

5月31日(土)は、門真市の沖小ジュニアさんにお世話になり、速見VBCさんと3チームで練習試合をさせていただきました(^v^)。

門真市デビューカップ、前年度優勝チームの沖小ジュニアさんは、流石に上手で、サーブ力やラリー中の繋ぎなど見習わなければいけないと思うプレーが多かったです(^-^)。

速見VBCさんも凄く良いチームで、有意義な練習試合をさせていただく事が出来ました(^◇^)。

フェローズもファミリーマートのメンバーや混合チームなど、イロイロのメンバーを入れ替えで練習試合させていただけましたので、有りがたかったですヽ(^。^)ノ。

会場の準備など、沖小ジュニアの皆さん、ありがとうございましたm(__)m。


ヤングの練習。

2014年05月30日 10:54

昨日は、中学生女子の練習日(^v^)。

学校行事の修学旅行でメンバーが、少ない人数での練習でしたので、お喋りが中心の練習でした(^-^)。

いつもの基本の練習後、お喋りが始まって!やっぱり中学生女子ですもんね(#^.^#)!

しゃべりだしたら止まらない!楽しそう!

たまには、息抜きですね(T_T)/~~~!

手伝いに来てくれたOBも交わって、将来の話や高校の話など・・・!

集中して練習する時は、真剣に練習する!

息抜きする時は全力でサボる!とメリハリがあって、これはこれでいいのかな~ヽ(^。^)ノ。

ジュニアの練習。

2014年05月30日 10:17

28日の水曜日は、北巣本小学校で小学生男子・女子の練習でした(^v^)。

ヤッターヽ(^。^)ノ!!

小学3年の男の子(とうよう)君が、入部してくれました(^◇^)。

これで男子は、8名です\(◎o◎)/!。

これからが、楽しみですね!沢山の良い思い出を作って行きましょうね(^-^)。


今年の門真フェローズは、4・5年生の女子チームと低学年中心の男子チームです(^・^)。

本日の練習自体は、17時から19時までの短い時間での練習ですので、オーバーハンドパス(トスアップの練習)のみです(~_~メ)。

フェローズでは、固定のポジションの練習よりも全員が全てのポジションが出来る様に、みんなが同じポジションの練習をします(>_<)。

中学校に上がった時に出来ないプレーが有ると、ローテーションで困ってしまいますもんね(T_T)。

ジュニア時代では、全員が、レシーバーでセッターでアタッカーです(#^.^#)。

短い時間での練習では、沢山の内容は出来ません(>_<)!

今日は、トス練習だけに集中して全員でイッパイ練習しないと駄目でしたが、楽しく、頑張って練習出来ましたか?

これから、いろんなパターンのフォーメーションが出来る様に!

全てのポジション練習を頑張って下さいね(^。^)y-.。o○。


ヤングの練習

2014年05月28日 08:43

昨日は、中学生女子の練習日(^v^)。

センターライン踏み込み防止テープを購入しましたヽ(^。^)ノ。

ネットの下、ポールに付けて使用します(^-^)。


昨日は、ブロックとブロックのフォロー練習(~_~メ)!

ネット際の練習を中心にしましたので、このテープが役に立ちました、有ると気持ち的にも安心です(●^o^●)!

練習や練習試合でも熱が入ってくると、やっぱりネット際の攻防が激しくなって来て、相手の選手も自分達のメンバーも怪我をさせるのは怖いですから予防の為の投資ですヽ(^。^)ノ。

金額的には、2千円ちょい!(門真スポーツさん)でした(^。^)y-.。o○。

これから試合も増えて来ますし、このテープは多用する事が増えそうです(^◇^)。

ジュニアにも購入して使用しますね(#^.^#)。


ヤングの練習。

2014年05月26日 10:03

昨日の夕方からは、中学生女子の練習(^-^)!

膝を痛めてるメンバーも練習に来てくれた為、あまり動かさずお手伝いをして頂きました、大変助かりました(^・^)。

早く完治させて下さいm(__)m。

OB・OGも練習を手伝いに来てくれて助かりましたし、卒部生の保護者さんがアイスクリームの差し入れを持ってきてくれたりと、今年のメンバーは、周りの皆さんに支えられて頑張れている事を実感しました(T_T)/。

本当に皆さん、ありがとうございます<m(__)m>。

絶対に目標を達成させましょうね(^。^)y-.。o○。


ジュニアの練習

2014年05月26日 09:37

昨日は、上野口小学校で、ジュニアの練習日(^v^)。

ヤッターヽ(^。^)ノ!

男子5年生2名(れん・りょうま)君が入部してくれました(#^.^#)!

これで男子が、7名になった為(@_@)!

男子チーム結成です(^_-)-☆。

ファミマカップには間に合わなかったですが、これからイロイロな大会に参加して行きましょうね(^◇^)。


練習には、3年生の女子が体験に来てくれました\(◎o◎)/!

頑張ってみんなと同じ内容の練習について来ていましたね!立派な根性でした(●^o^●)。

メンバーみんな根性では、負けてないですか(-"-)?

是非、入部を検討して下さいね。一緒に楽しいバレーボールをやって行きまようね(^◇^)。


運動会や学校行事の為、遅れて参加のメンバーもいてましたが、久しぶりの1日練習、楽しかったですか(^・^)?

これから暑い季節に入って来ます、体調管理はシッカリして下さいよ(>_<)。

そして、自分達の目標を達成させる為に頑張りましょうね(^_-)-☆。


ジュニアの合同練習・練習試合

2014年05月26日 09:20

24日(土)は、近畿キッズさんにお世話になり八戸ノ里小学校で、練習試合をさせていただきました(^v^)。

昨年ぐらいから近畿キッズさんとは合同練習や練習試合をする機会が多くなっています(^◇^)。

25日に近畿キッズさんが、支部大会という事で、予行練習の為にも練習試合に行かせて頂きましたヽ(^。^)ノ。


今年のフェローズは、6年生が男子1名の為、

イロイロなパターンのフォーメーションで、ゲームをさせていただきました(~_~メ)!

セットを取ったり取られたり切磋琢磨させて頂いきました(^-^)。


又、機会がありましたら 是非、呼んで欲しいです!

明日は、頑張ってくださいね(^_-)-☆。

近畿キッズの皆さん、保護者の皆さん、お世話になりました(#^.^#)。

ありがとうございましたm(__)m。

ジュニアの練習。

2014年05月22日 08:34

昨日は、北巣本小学校で小学生男子・女子の練習でした(^v^)。

ヤッターヽ(^。^)ノ!

男の子1人(としき)君と女の子1人(ゆい)さんが、入部してくれました\(◎o◎)/。

これから卒業するまでの長い期間に本当にイロイロな事が有ると思いますが、何事にも全力でぶつかって行きましょうね(●^o^●)。

それと、

男の子が、2人体験に来てくれました(@_@;)。

「ハイキュー!!」効果なのかな<^!^>?

楽しそうに練習に参加してくれてたので、入部してくれる事を期待して待ってますね(^_-)-☆。


6月の初めに大阪大会の抽選会があります(^-^)。

今のままの状態では、対戦相手が何処のチームで有ろうが手も足も出ないままゲームセットになってしまいますよね(--〆)。

みんなの目標「大阪大会で一つでも勝ち残る!」事を考えて、練習を組んで行きます(~_~メ)。

練習には、全力でぶつかって来て下さい(~_~メ)。

目の前の相手が、敵では有りません(^-^)!

本当の敵は、自分の内にいてると思います(>_<)。

対戦してくれるチームは、バレーボール仲間ですよ(#^.^#)。

そして、

感謝の気持ちを忘れないで下さいm(__)m。

予選を通過出来た事、体育館やボールや設備・備品や学校の体育館周りにお住まいの方々、学校の先生、保護者の皆さん、対戦してくれたチームの皆さん、練習試合の相手をして下さったチームの皆さん、いつも皆さんを見守って頂いている方々・・・

イロイロな皆さんに支えられて今、メンバーの皆さんはバレーボールをする事が出来ておる事を理解していてて下さい(#^.^#)。


今はまだ難しいかもしれませんが、「実れば実るほど頭の垂れる稲穂かな」ですよ!謙虚に育って下さいね(^◇^)。


ヤングの練習。

2014年05月20日 10:22

昨日は、本当でしたら練習試合に行ってる筈でしたが、ヤングフェローズのメンバーの怪我で、枚方ヤングさんに迷惑を掛けてしまいました(>_<)。

枚方ヤングさんのご配慮で、練習試合を中止にして頂けましたが、スミマセンでした<m(__)m>。


今年のヤングフェローズは、リベロ専門のメンバーを合わせて現在7名で活動しておりますので、体調管理には人一倍気を使って下さいね<`ヘ´>。

今回の様な忙しいチームとの折角の練習試合を中止にするなんて、勿体無い事は二度としないようにしましょうね<(`^´)>!


練習もチーム練習が出来ないですので、サーブ、レシーブなどの基本練習(~_~メ)。

少しの時間も無駄には出来ません!シッカリしょうね(--〆)。


<< 29 | 30 | 31 | 32 | 33 >>