ブログ

城南カップ。

2016年07月13日 09:04

10日は、女子チームのみ大阪市内の城南学園中学校で開催されました城南カップに参加させて頂きました。

錚々たるチームばかりが参加していました。

午前中の予選が終了して2位通過(~_~;)。

茨木郡さんに手も足も出ず見事に敗退。

午後からも酷いもので、自分達のバレーも出来ずに一日が終わってしまいました。

この様子では、今週末(大阪府小学生連盟 夏季大会)も期待できずに終わってしまうのでしょうね(>_<)。

スポ少 夏季大会

2016年07月06日 09:21
2日、3日の連日で大阪スポーツ少年団夏季交流大会が開催されました。
門真フェローズは、男子・女子共に総合の部で参加させて頂きました(^◇^)
2日は、女子チームのキャプテン愛蘭が、団員綱領を読み上げる、大役をさせていただきました。
2日の女子チームは、ベスト8を決める予選でフェローズ女子チームは、ギリギリでベスト8に残る事が出来3日の近畿大会出場権をかけた決勝トーナメントにコマを進める事が出来ました。
3日、女子チームは、そのまま快進撃を続けて、結果は、豊中千成さんにストレートで負けてしまい3位でしたが、近畿大会出場権を手に入れました。
これで2年連続近畿大会出場です、女子チームの皆さん良く頑張りました(^o^)。
 
さて、男子チームは、ダメダメ試合が終始続いて4チームの総当たりで上位2チームが近畿大会出場ですが、結果は3位(´・ω・`)近畿大会出場出来ず(~_~;)。
写真を撮る事すら忘れてしまいました(;´Д`)。
男子チームは、0から出直しですね。
このままでは、来年も同じ結果になってしまいますよ(;´Д`)気合を入れなおして出直しましょうね(^^♪。

ヤング全国大会 大阪府予選。

2016年07月04日 11:19
2日(土)は、全国ヤングバレーボールクラブ男女優勝大会 大阪府予選が吹田東高校で開催されました(^o^)。
ヤングフェローズは、たった6名での参加でしたが、暑い中メンバー達は頑張りました(^◇^)。
大阪府2位通過です(^^)/。
 
今年の大阪府の全国出場枠が1つなのか2つなのかがまだわかりません(~_~;)出場枠が2つなら、ヤングフェローズ初の全国大会出場です(^o^)。
 
私もメンバーも出来る事は全てやって来ました。もし無理だったとしても後悔は有りません(^◇^)。
 
人数もギリギリのチームがここまでできた事が、奇跡だとも感じております(^_-)-☆。みんなありがとうね(^^♪
あとは、バレーの神様に祈るのみですm(__)m。
メンバーの皆さん、練習に付き合ってくれたジュニア男子チームの皆さん、OB・OG、保護者の皆さん、対戦させていただいたチームの皆さん、ありがとうございましたm(__)m。
 
最後になってしまいましたが、ヤングバレーボール連盟の関係者皆さま、暑い中大会運営ありがとうございました。お陰様で良い経験が出来ました(^_-)-☆。

 

ヤングの練習。

2016年07月01日 09:43
昨日は、脇田小学校でヤングチーム全国大会 大阪府予選前の最終練習日でした(^o^)。
私から何も言って無いのにヤングメンバー達の為にOB・OG・ジュニアのメンバー達が手伝いに来てくれました。
試合前に2セットもゲームの相手をしてくれて助かりました(^◇^)ヤングチームの仕上がりは・・・(´・ω・`)。
 
土曜日、当日に奇跡が起こる事に期待して最終練習は終了しました。

第七回 シャインズカップ。

2016年06月28日 09:57
26日、女子チームは、枚方牧野シャインズの伏田先生に誘っていただき、第7回 シャインズカップに参加させていただきました。
兵庫県や京都府からも参加している凄い大会でした(;^ω^)。
朝一は、会場のムードに飲まれたのかな?
いつもの門真フェローズらしさが無く、京都のチームにセットを落としてしまいました(~_~;)。
2試合目から気合を入れなおして、そこから負け無しで予選はBグループ2位でした(*_*;。
 
決勝トーナメントに入ってからも快進撃が続き、決勝戦まで勝ち登れました(^o^)。
 
決勝戦は、朝一番でボロ負けしてしまった、槙島ジュニアさん(´・ω・`)!
フェローズのみんなもリベンジだと気合十分!
 
楽しい最高の試合をしてくれてベンチも盛り上がりました(^_-)-☆。
 
選手、ベンチ、保護者の皆さん、みんなで勝ち取った優勝だと感じました(^◇^)。
この様な貴重な体験をさせていただき、大会運営等も進行させながら試合を頑張っていたシャインズの皆さん、本当に大変お疲れ様でした、それと、(人''▽`)ありがとう☆ございましたm(__)m。
 
また、機会が有りましたら誘ってくださいね(^_-)-☆。
他にも対戦させていただいた皆さん、ありがとうございましたm(__)m。
本当に良い勉強させて頂きました。

 

ジュニア会長杯。

2016年06月28日 09:48
26日、男子チーム、低学年混合チームは、小連のジュニア会長杯に参加させていただきました。
結果は、男子チーム3位。
混合チームは9位。
結果だけを見てたら、「う~と(~_~;)」考えさせられるのですが、結果報告と一緒に送っていただいた写真を見たら、楽しい試合だったのだなと感じました。
楽しいバレーボールが出来たらそれで良いと思いますよ。
結果は、いずれ良い成績が出せるようになってきますから(^◇^)。

 

ジュニア ファミマカップ。

2016年06月22日 09:29

19日は、男子チーム、女子チーム共に臨海スポーツセンターで行われました、全国大会へ繋がる大会。

ファミーマートカップ 大阪府決勝大会に参加しました。

男子チームは、スマイルさんに(´・ω・`)、女子チームは、茨木郡さんに負けてしまいました( ;∀;)。

 

これからの両チーム(スマイルさん、茨木郡さん)の活躍に期待しております(^_-)-☆。

 

私たちは、次の試合に向けてチームを作り直します。

今のままでは、夏の大会でも同じ結果になってしまうでしょう。

今日、会場に応援に来てくださった皆さん、ありがとうございました。

ヤングの練習。

2016年05月31日 09:52

先日のヤングの練習に現在高校のOG・OBが遊びに来てくれました。

また、遊びに来てね。

ヤング練習会に参加。

2016年05月25日 09:39

22日、中学生チーム(ヤングフェローズ)は、大阪偕星学園高校の先生方にお世話になり練習させていただきました。

メンバーたちは、高校生たちと同じアップをさせてもらいフラフラのクタクタになってましたね(^◇^)。

お昼からは、練習試合の相手になっていただき、とっても有意義な1日なりました。

 

ヤングメンバー達の少し天狗になっていた鼻が折れた感じが良かったです。

全国大会の大阪府予選までは、まだ時間が有ります。

キッチリしたチームになって大阪府予選に行こうね(^◇^)。

ジュニア練習試合

2016年05月25日 09:34

22日は、ジュニアの練習試合で男子チーム・女子チーム共に奈良県の菟田野ジュニアさんにお世話になりました(^◇^)。

菟田野さん以外もレベルの高いチームに集まってもらい一日練習試合させていただいたのですが、もう少し男子チームは、頑張ってもらいたいですね(´・ω・`)。

<< 11 | 12 | 13 | 14 | 15 >>