門真市ドリームカップ

2017年03月02日 12:36
26日の女子チームは、門真市のドリームカップでした。


悪夢のような昨日の試合のスグ翌日だったので、メンバー達のメンタルがすごく気になりました。

朝、コート設営が終わり開会式後、他のチームがアップをする中、集合してアップの時間を減らしてメンバー達の顔を一人づつ見て昨日の試合を引きずっていないかを確認しました。


ですが流石は、女子メンバー達です。

暗い顔をしている子は一人もいなく、むしろ吹っ切れた感じが有ったのですごく安心しました。


予選の1試合目からまた、決勝で当たる事になる「梶GUT’Sさん」との試合でした。

ギリギリでしたが2-0で勝つことが出来、続いて「速見VBCさん」でしたので楽しく試合をさせていただきました。

予選を1位で通過して決勝トーナメントへ

準決勝では、「沖小ジュニアさん」と対戦させていただきお互いの6年生達の成長が感じられる試合でした。

決勝戦は、予選で対戦した「梶GUT’Sさん」ですが、メンバーが違う!!

レフトエースの男の子が素晴らしい!

流石は、男子でしたアタックライン付近にアタックを叩き込まれます。

レシーブの男の子もディグが上手で、1セット目から大苦戦して!

1セット目を取られてしまい、もう後のない状態です。


昨日の悪夢が脳裏を過ります。


ですが、そこは流石、女子メンバー達!!

2セット目の途中から戦い方を変更!

2年生の「ひより」や3年生の「さき」も一緒に頑張って、力と力の真っ向勝負に出ました。

デュースの結果、辛くも2セット目を取る事が出来ましたが、またしても苦しい3セット目になってしまいました。

6-8と負け越しでコートチェンジしてからも追いつかず11-14と絶体絶命状態になってしまいましたが、昨日の経験が良い感じで出てきました。

頼りになるキャプテン「あいか」につられて皆の顔から笑顔がこぼれています。

このピンチの状況を楽しんでいるかのようでした。


最後は、4年生のセッター「ゆい」のサービスエースとキャプテンの気持ちのこもったアタックで16-14で逆転勝利できました。


昨日の悔しさが無かったら危なかったかもしれませんでした。


これで、

門真市の大会(デビューカップとドリームカップ)で7連勝中、ドリームカップだけでしたら3連覇達成させ!昨日の連覇のプレッシャーも跳ねのけましたね。


この2日間で、本当にいい勉強をさせていただきました。


この2日間でお世話になって皆さんに本当に感謝です。

女子チームの皆さんは、6年生達を嬉し涙で送る事が出来ましたね。