第34回ファミリーマートカップ、支部予選。

2014年05月19日 09:24

昨日は、無事に中北河内地区予選を突破する事が出来ました(^v^)。

本当にメンバーみんなが一丸となって頑張ってくれた結果だと思います(●^o^●)。


昨日の合同練習試合では、みんなボロボロになって涙を流しながら、自分達の下手くそさを目の当たりにして初めて、自分達の目標を立てる事に気が付いたみたいですヽ(^。^)ノ。


メンバーみんなの目標は、「今日の中北河内地区の予選突破!!して、大阪大会で1勝でも2勝でもする事です。」


今年の門真フェローズ女子は、5年生・4年生のチームです、6年生がいないチームでは、大きすぎる目標を掲げて、今回の予選にメンバー・スタッフ・保護者とも挑む事になりました(^_^;)。


今日、対戦するチーム全てが強敵です(T_T)。

第一試合、枚方牧野シャインズさんとは、フルセットの末、ギリギリで勝たしてもらう事ができました<(_ _)>!

第二試合、フリーダムさんには、ストレートで手も足もでず、完敗でした(@_@;)。

結果、Aコート2位通過で、Bコートの3位のわかたけさんと敗者復活戦?

勝った方が、予選通過出来るとの事でしたが、わかたけさんのメンバー不足で、試合結果は関係なく、予選は通過出来る事なりました<(_ _)>。

みんな良く頑張りました(^^♪!

ユニフォームを着て行ったメンバーは、全員試合に出る事も出来、みんなの経験値UP!になりましたね(#^.^#)。


目標は高く!次は、大阪大会で1勝でも出来る様に頑張って練習しましょうね(~_~メ)。


みんなは、まだまだこれからですよ(~_~メ)。


本日、対戦させていただきましたチームの皆さん、試合会場を準備していただきました、桜丘さん、会場にさせていただきました、東海大学付属仰星高校さん、皆さんのおかげです、ありがとうございましたm(__)m。