男子練習試合。

2015年12月15日 09:16

13日(日)は、和泉岸和田さんにお世話になり、男子チームのみ練習試合に行かせていただきました(^v^)。

狭山デルフィーノさんと野畑けさんと和泉岸和田さんの計4チームで、一日お相手してもらったのですが、結果は散々で、酷い試合内容だったようです(@_@;)。

周りの監督さんにも渇を入れて頂いたりして一日過ごさせていただいたのですが、男子メンバー達は、何か感じたのかな?

前日、Vリーグの試合を見て!何も感じて無いのかな?

私は、一緒に行けなかったですが、一日の練習試合の内容を報告を聞いて情けなく、やるせない気持ちで一杯になってしまいました(--〆)。

公式戦で勝てばそれだけでOKなのでしょうか?

何のためにバレーボールを頑張っているのでしょうか?

門真市役所で副市長・教育長たちに表敬訪問した時の決意はどこに行ったのでしょうね?

近畿大会に目的を持って参加したいと思っているチームに交代してあげた方がいいのではないですか?

このままでは、確実に後悔しか残りませんよ(^_^;)。