審判伝達講習会
2014年04月28日 11:10
26日(土)は、大阪府小学生連の審判講習会に参加して来ました(^v^)。
小学生大会での大きな変更が有りました(>_<)!
1、ネットタッチが、5年ぶりに復活します(@_@;)。
今までの練習で、ネットタッチを気にせずに練習していたのですが・・・(--〆)
審判もまた大変になってしまいますね(T_T)。
2、ぺネレーションフォルト(パッシング・ザ・センターライン)も昔に戻ります(^・^)。
プレーをする子供達の安全性の事を考えると良い事だと私は個人的に思います(^-^)。
やっぱり、危険な事が多かったですものね(^_^;)。
3、スクリーンも注意される様です。
一般でもあまり取られないサーブ時のスクリーンにも注意をしないといけませんので、
近いうちに門真フェローズジュニア単独でも審判講習会を予定しますので、
バレーボーラーとして審判もシッカリ出来る様にして行きましょうね(^_-)-☆。