大阪府スポ少 夏季交流大会 2日目。

2015年07月07日 10:02

5日(日)は、男子チーム・女子チーム共に堺市原池公園体育館に行って来ましたヽ(^o^)丿。

男子チームは、4チーム中上位2チームが、女子チームは、上位5チームが近畿大会への出場出来ます(@_@;)。

メンバー達の目標でもある近畿大会に行く為になんとしても頑張ってもらいましょう(^-^)。

男子チームは、パナソニックパンサーズさんから1セット取ったもののフルセットで涙を流しました(T_T)/。

その後は、総当たりでしたが東百舌鳥さんとの試合も試合にならない状態で結果は、4チーム中3位で近畿大会出場ならず(T_T)/~~~。


女子チームは、昨日の結果で抽選です(@_@;)。

補欠での勝ち残りでしたので、1位通過のチームとの対戦です(--〆)。

1回戦の対戦相手は、なんと今年、凄く仲良くさせていただいて、よく面倒も見て下さっているKSCくずはさんとの対戦になってしまいました(>_<)。

お互いに手の内まで知り尽くしたチーム同士の試合です((+_+))。

フェローズのメンバーをここまで引き上げてくれたKSCくずはさんへの感謝の気持ちで全力で戦いました<(`^´)>。

結果は、フルセットで15-13で辛くも勝つ事が出来!奇跡の様でした!本当に時の運に恵まれた試合となりましたヽ(^o^)丿。

この時点で、近畿大会の出場推薦が決定しました。

次に準決勝は、昨年の南大阪大会で試合をさせていただいて敗戦した相手、三国丘さんで素晴らしく強烈なアタックを打つエースのいてるチームです<(`^´)>。

三国丘さんにもフルセットの激闘の末、辛くも勝利して決勝戦へ

決勝の相手は、摂津南さんでした(>_<)!

レシーブ力・攻撃力・総合力で敵わずセットカウント、2-0で完敗です(T_T)/~~~。

ですが、今回、初めてスポーツ少年団の試合に出場させていただき、礼儀・挨拶・仕草・マナー面も勉強させていただき!

メンバー達も保護者の皆さんも凄く成長する事が出来た大会だったと感じております。

スポーツ少年団の皆さん!

分らない事だらけの新しいチームですが、親切に指導していただきありがとうございました。

スポーツ少年団の大阪を代表として恥ずかしくないチームに成長して近畿大会に行かせていただきます。

今回は、多大なるご配慮ありがとうございました<m(__)m>。

女子メンバーも、日頃の努力は報われる事が実感できたと思います(#^.^#)。

現状に満足せず、日々精進して行きましょうね(^。^)y-.。o○。