ヤング、輝きカップin滋賀県。

2014年07月29日 08:52

26日、27日とヤングフェローズは、滋賀県に遠征(^v^)!

両日で開催された輝きカップに参加させていただきました(^◇^)。

ユニフォームのレプリカも出来上がり真新しいユニフォームで参加です。

女子U-14参加チームは、31チームです。

入場行進から始まりました。

シッカリ歩けてます(^・^)。

良かったです(^◇^)。


一日目は、交流も兼ねて8チーム総当たりのリーグ戦!


各県代表する様なチームさんばっかりで!

なかなか練習の成果が出せません(>_<)!

自分達のミスが連発しました(ーー;)!


原因は、何だったのでしょうか?

練習不足?

相手が強すぎる?

ビビりすぎ?

気温が、高くて暑いせい?

それは他のチームも同じですよね!

メンタルが弱い!

睡眠不足!

選手としての責任感が薄いのではないですか?


折角、チャンスボールが返って来ても、セッターへの返球ミスやセッターのトスミス(T_T)!

何をする為に滋賀県までやって来たのですか<`ヘ´>?


全国大会予選が、終わってからの約一ヶ月間、取り組んできた「シンクロ攻撃!」を使えるチャンスすら、

自分達で壊す始末(--〆)!


一日の目結果は、予選グループ8チーム中5位通過!

明日、二日目は、フレンドリートーナメント(3番目のトーナメント)になりました(*_*)。

明日は、気持ちを入れ替えて頑張って欲しいです(^_^;)。


二日目の会場は、築3年目の新しい小学校の体育館(^v^)!

風も通って凄く涼しい!昨日とは大違いです(^。^)y。

保護者さんやスタッフにも優しい環境です(●^o^●)。

これなら、彼女達も頑張ってくれるかなと、期待をしました!が、見事に裏切られました(T_T)!


昨日に続き、自滅の一途です<(`^´)>!

サーブすら入らなく、4人連続ミスなんて、いまだ嘗て無い事ばっかりしてくれました((+_+))!

もう、怒りを通り越して呆れ果てました<`~´>!


全てが、空回り、何をやってもミスばかり!

挙句の果てには、昨日、予選では、勝てた相手にすら負ける始末(>_<)!

結果、フレンドリトーナメント8チーム中 4位です(ーー;)!

ヤングフェローズの有望選手賞では、2番の田中 彩恵が出ました。

中途半端な結果で、私自身、指導者として、まだまだ、未熟では有りますが、凄く自信を無くしました(--〆)!

このままでは、絶対に良くない<`ヘ´>!


メンバー達も私も、0に戻って1から出直す気持ちで、次の試合に挑みたいと思います(>_<)。


本当に、いろんな意味で、成長させてくれるメンバー達です((+_+))。


今回、同行していただきました、真子のご両親、さえママ、2日間ありがとうございましたm(__)m。

最後になってしまいましたが、大会運営をして下さっていた、枚方ヤング・枚方ジュニアの皆様、

ありがとうございました<m(__)m>。

本当に素晴らしい大会でした!


また、来年、チームが存続してたら是非とも参加させて下さいね(^。^)y-.。o○。