ジュニアの練習。
昨日は、上野口小学校で小学生男子・女子の練習でした(^v^)。
午前中の練習に、小学一年生の女子が体験に来てくれました(●^o^●)。
午前中の体操、バランス運動や体幹を鍛える運動を楽しそうに頑張ってました(^◇^)。
是非とも入部して下さい(^-^)!
ジュニアのメンバー達と一緒にバレーボールを通して、挨拶・返事・感謝の出来る子供に成長して行きましょうね(#^.^#)。
お昼からの練習は、チャンスボールと強打のレシーブをコントロール出来る様に手の面の方向、角度を考えてボールに触る、練習をしました(~_~メ)。
バレーボールは、自分が触ったボールを仲間に繋いで行くスポーツです、仲間を思いやるパスが出せる様に・・・なってね(^_-)。
ヤングのメンバーに早めに集合してもらい、いつもジュニアのメンバーが、ヤングの練習の手伝をしてくれているお礼も含め、ジュニアの練習試合の相手になってもらいました、中学生達ありがとうね<(_ _)>。
男子・女子とも一セット目は、3点や4点でボロボロでしたが、男子チームに少し変化が見られました\(◎o◎)/!。
流石は、男子かな?同じ負けるなら全力でぶつかって、自分の出来る事を一生懸命やろうというムードで、ゲームをやりだしました、その結果は!!勝てはしなかったですが良いゲームになりましたよね。今週末も試合です、今日の気持ちで頑張って来ましょうね(^_-)-☆。
それに比べて女子チームは・・・今週末、女子は大阪府小学生連盟の中北河内支部のお別れ大会ですよ<`~´>。
3年生、4年生達の自分勝手なプレーが目立ちます(ーー;)。
6年生のキャプテンの最後の試合ですよ!
なぜ?全力で協力してあげないのですか?
怒られないと出来ないのですか?
皆が、皆を思いやってバレーが出来る様になって欲しいものです(^_^;)。