卒部キャンプ。

2015年03月27日 10:08

21日~22日の一泊で、卒部式を兼ねたキャンプに行って来ました(^v^)。

この三年間、一緒に練習して来た仲間達とも来月からは、バラバラになってしまいます(T_T)/~~~。

その為にも、最高の思い出を作くりたいとメンバー達みんなで考えてキャンプになりました(#^.^#)。


翌日にバレーボールの試合も無く!明日を気にせず夜通しお喋りしましたね(@_@;)。


天気にも恵まれて最高のキャンプ日和になりました。

山城町森林公園のバンガローも綺麗でしたし、サイコーです。


いっぱい腹の底から笑い!


おいしい食事をいただいて!




素敵なダンスを見せていただき!


お笑いネタまで披露して、楽しかったですね(^◇^)。

今日まで、沢山集まって密かに練習していた甲斐が有りましたね(●^o^●)。


卒部生の保護者様が作っていただいたDVD観賞をさせていただき(^^♪!

毎回、本当に感動作品を作っていただきまして、真子ママ!本当にありがとうございました(__)。

感動に包まれている中、卒部証書の授与式になりました(>_<)。

私は、このイベントだけは好きになれませんが、仕方が有りません!


一年間、我慢していた涙が溢れてきてしまいます。

今年のこのメンバー達も、ジュニア時代からのメンバーなので、涙・涙で卒部証書を読み上げる事が出来ませんでした。

真子、涼菜、彩恵、琴美。

今まで、未熟な監督について来てくれてありがとう!

イッパイ我慢する事があったと思いますが、4人がいてくれたからここまでやって来れました。

全国大会にもあと一歩のところまで行かせていただきましたし、最高のメンバー達でした。

これからは、後輩達がみんなの意思を次いで頑張ってくれると思います。

また、いつでも遊びにおいでね。


イッパイ泣いた後、イッパイ焼酎を飲みながら夜中まで焚火を囲み保護者の方達と話をしました。

いろんな思い出、出来事(ハプニング)があって話は尽きませんでしたね。


次の日は、なぜか山の頂上を目指して登山!

帰りに迷子になったのかな?

遭難しかけて救出隊(保護者達)が出動!本当に面白い事をしてくれますね。


2日目もゆったりした時間を過ごして、お昼過ぎから片付けを開始して撤収!


帰りしなにちょっと寄り道!

「天然わかさぎ温泉 笠置いこいの館!」

https://笠置いこいの館.com/onsen.html

気持のよい温泉でした(●^o^●)。


帰りに少し渋滞が有りましたが、本当のゆったりとした時間を大好きなメンバー達と過ごす機会が出来て、

キャンプに来て普段のストレス解消も出来て良かったですね(^-^)。


キャンプに同行していただきました保護者様、日帰りで手伝いに来てくれました保護者様、忙しい中、本当にありがとうございました(__)。


卒部生達にも皆さんの温かさ気持は届いているので、これから立派な大人に成長して恩返ししてくれる筈です(@^^)/~~~。

成長した姿を見せに来て下さいね、楽しみにしておきますからヽ(^。^)ノ。

そして、みんなが二十歳を越したら同窓会をしましょうね§^。^§。