私たちについて
門真市と連携協定を締結している「パナソニック女子バレーボール部ブルーベルズ」と
門真市が協働でバレーボールクラブ
「門真ブルーベルズFジュニア」を設立しました。
代表(GM)は、元ジュニア・ヤングチーム『門真フェローズ』の
監督中山 浩一が長年の経験のもと就任します。
総監督に日本一9連覇中の現パナソニック女子9人制チーム、
Bluebellsの佐々木 厚が就任します。
指導者たちには、Panasonic BluebellsのOG達や企業チームの監督が、技術指導やトレーニングをしてくれます。
Bluebellsの現役選手たちとの合同練習も定期的にあります。
入部対象者:小学1年生から中学3年生の女性、小学1年生から小学6年生の男性
会費:入会金2,000円、月会費3,000円練習日:月、火、木、土、日
練習場所:門真市内体育館またはパナソニック株式会社内体育館
バレーボールが大好きな小学生(男子・女子)、中学生(女子)。
バレーボールに興味のある子供達へ。
楽しく正しいバレーボールの基本が学べる環境を提供するために
門真市と地元企業のパナソニックの全面協力のもと、
新しく立ち上げたバレーボールチームで活動してみませんか?
門真ブルーベルズFジュニアは、小学生チームと中学生チームで活動していきます。
門真ブルーベルズFジュニアは、小学1年生から中学3年生まで一環でバレーボールを学ぶスタイルで始めます。
小学生(男子・女子)からバレーボールの基礎になる体作りからバレーボールの基本的な技術習得。
中学生になるとゲーム戦略・戦術なども考え学びながら成長していただくチームです。
活動は、門真市、守口市、大東市、寝屋川市、枚方市、東大阪市、大阪府内、京都府、奈良県など、通っていただけるなら、
近畿圏内のどちらからでも参加OKです。
小学生の期間は、近郊のジュニアチームと、切磋琢磨させていただいています。
小学生の男子、女子、何年生でもバレーボールをやってみたい子は、
いつでも連絡をしていただいてから、見学や体験に来てください歓迎します。
小学生の高学年や中学生になると活動範囲は広がり、日本国中に合宿や遠征に出かけます。
入会金2,000円(各連盟、保険等の登録関係に当てます。)
月会費3,000円(練習会場使用料・交通費・大会参加費・イベントなどで使用します。)試合・練習試合等での交通費は、随時徴収あり!
イベントとは、ボーリング大会、ドッジボール、サッカー、親子バレー大会、バーべキュー、夏合宿などなど。
プロジェクトの予定
2023年10月に、門真ブルーベルズ Fジュニアが新しく誕生しました。
2023年11月から新チームの第一期生を募集していきます。
2023年12月頃から門真市の広報誌や公式Twitter(✖)、パナソニック9人制チームBluebellsの公式Twitter(✖)、
門真BluebellsFjrのHP、Instagram、Facebookにて活動の本格スタートを発表。