ブログ
ヤングフェローズ、パワーアップ。
2023年10月12日 11:07突然の案内ですが、
チーム事情によりヤングフェローズは、今より更なるパワーアップをする為の改革段階に入ります。
詳しくは、案内できるタイミングになりましたら、チームもしくは、私個人のインスタグラムやFacebookにて、ご案内させていただきますが、
このホームページは今月20日の更新のタイミングで、活動停止にさせていただきます。
今まで数多くの人たちとの出会い、選手たちの成長・旅立ち。
数多くの感動の涙・悔し涙・笑い泣き(^^♪たくさんの思い出の詰まったホームページを閉鎖するのは寂しいですが、
17年近くにも及ぶフェローズの活動にご理解・ご協力いただきました、皆さんと分かち合えた時間は、私共にとって素晴らしい財産となりました。
また、新たな活動で、お世話になるかと思いますが、一旦、このホームページの閉鎖に伴って簡単ではありますが、報告とお礼のメッセージを入れさせていただきました。
今後とも私たちフェローズ(フェローズ卒業生含む)の活躍に期待し注視してください。
今まで、ありがとうございました。
チーム代表 中山 浩一
ホームページにヤングの新しいページを追加しました。
2021年11月27日 11:11飛べ羽ばたけ!!
ヤングの活動を包み隠さず、アップしていきたいと思っています。
良い時だけでなく!悪い時のカッコ悪い事や結果も表に出して!
目標に向かって行儀・礼儀よく周りの皆さんに感謝の気持ちと敬意をもって活動して行く、
メンバー達の姿を見て欲しいと作ったページです。
:: 飛べ羽ばたけ :: 門真フェローズ ジュニア・ヤング バレーボールクラブ (webnode.jp)
ヤング 滋賀県輝きカップ2020
2020年11月02日 09:1310月24日~25日の二日間で、
滋賀県での輝きカップ2020に参加させて頂き、
コロナ渦の中、開催していただいたことにすごく感謝して試合をさせて頂きました。
3年生が受験勉強の為の休部に入る前最後の試合です。
1日目の予選を2試合ともフルセットで負けてしましい、2日目はチャレンジトーナメントへ。
三谷旅館さんでゆっくり体を休めリフレッシュ!!
ご飯もいっぱい食べました。
二日目は、決勝戦で負けてしまい準優勝で終わってしまいましたが、
決勝戦は安心して見ていられたしメンバー皆の成長をつくづく感じられ、少し寂しい気持ちになりました。
サイコーの思い出をありがとう。
今度、3年生のみんなが揃って試合が出来るのは、3月ごろですね。
番外編
楓ヤングヤングさんとの記念写真!
明日から新チームの練習がスタートします。
5人でのスタートです。まずはメンバー集めからスタートです
さぁ新チームも頑張りましょうね。
第8回 門真ヤングカップ
2020年10月05日 17:3922日は、昨日の枚方ヤングさんを見習って感染予防もしっかりしたうえで、
交流大会を開催させていただきました。
コロナの影響でチーム数に制限があり、
いつもお世話になっているチームの皆さんお呼び出来なかったのが心残りですが、
限られたチームの皆さんで大いに盛り上がらさせて頂きました。
予選を行ってからトーナメントへと時間制限もある中、かなりの試合数を
完全に終わらす事が出来たのは、皆さんの協力でスムーズな試合進行が出来たためです。
とても感謝しております。
この大会で、フェローズの3年生の数名が受験勉強の為、暫く休部します。
なので、今日こそ優勝させてあげたかった・・・( ゚Д゚)
ところが、決勝戦の1セット目で、味方同士の接触でキャプテンが右ひじを負傷!!
直ぐに病院に直行!大事にはいたりませんでしたが、試合の方は、動揺と不安と焦りから
何もできず2セット目に突入!
普段セッターの叶にレフトスパイカーを任せてかなり健闘したのですが、
またしても兵庫はりまさんに2-0で敗退です。
この日のフェローズのみんなが最高なパフォーマンスを見せてくれてたのでマジで悔しかったです(>_<)
ですが、これも時の運です。
しかたがありません。
また、必ずみんな揃ってリベンジしましょう。
なので新たな目標も追加されましたね。
参加していただいたチームの皆さん、大会運営に協力いただいた保護者の皆さん!
コロナ渦で皆さんの団結力が強くなったような感じがしました。
写真が無いのとケガ人を出してしまった事が残念ですが、良い大会になったと思います。
本当にありがとうございましたm(__)m。
ヤング女子
2020年10月05日 17:219月21日、枚方ヤングさんが開催してくれた「輝きCUP合同強化練習会」に
参加させていただきました。
中学生の大会がコロナ渦の影響でことごとく無くなる中、
合同練習会の形でも開催していただけて有難かったです。
ヤングフェローズの結果は、はりまヤングさんに敵わずプレミアムの部で準優勝です。
結果は悔しいですが、
この様な時期に感染予防と
JVAのガイドラインにのっとっての開催。
窓も開けっぱなしで、フル換気するなど、徹底した安全対策の元の開催してくれました。
明日22日は、門真市での門真ヤングカップです。
感染予防も見習って、22日もいい大会にしたいです。
21日は、枚方ヤングの選手の皆さん、保護者の皆さん本当にありがとうございました。
豊中ヤング招待大会
2020年08月17日 08:55大阪の豊中ヤングさんが主宰する第一回豊中ヤング大会に招待していただき参加してまいりました。
3団体(豊中ヤング・気づきエンジェルズ・ヤングフェローズ)のAチーム・Bチームの計6チームの
交流戦でした。
フェローズは、A,4位とB,6位でしたが、すごく楽しい一日でした。
この時期にかかわらず、感染予防もしっかりと対策していただいていて安心して一日過ごすことが出来ました。
豊中ヤングさんの保護者の皆さんにもとても感謝しております。
あと、きれいな体育館を用意していただきました、気づきエンジェルズさんにもいつも感謝で一杯です。
ヤングフェローズ
2020年03月15日 17:433年生の皆さん一年間、本当にお疲れさまでした。
この一年間で、数えきれないほどの遠征でいろんな所に行きましたね。
そして沢山の素敵なチーム知り合えて激しい戦いもあり、
楽しい試合や辛かった合宿や練習試合を経験して、
皆は、ヤングの全国大会の舞台に私を連れって行ってくれましたね。
辛い事も楽しい事も沢山いろんな事がありました、
とても楽しくて、あっという間に終わってしまった一年でしたね。
3年生は、今までお疲れさまでした、そしてありがとう(T_T)。
北河内バレーボール交流大会
2020年02月15日 18:451月26日
スポ少北河内大会!!
門真市総合体育館での試合。
中々しんどい試合になるかなー?と少し不安をかかえていた私ですが、
試合が始まると、まさかの一次予選2位通過w
二次予選、、、2位通過(O_O)w
2位トーナメントとなり、全てが想定外、、、w
3セットマッチ、1試合目はパンサーズさん
16-21
21-17
15-13
なんと、、、勝つことができ決勝戦に(^^)
決勝戦はさだ西っ子さん(混合)
ここまできたら勝ちに行くぞー!
と子供達と気合を入れて、、、
13-21
21-17
15-11
〜優勝〜
1セット目を落とし、とてもしんどい試合になり
それでも全く諦めない子供達、大事な所できっちり1点を取る6年生!本当にみんなが諦めずに掴めた優勝だと思います!
よく頑張りました(^^)
沢山の応援ありがとうございました(^-^)
保護者の方々、前もっての準備なども色々とご協力ありがとうございました!
各指導者の皆さま、朝のコート設営等、お手伝いありがとうございました(^o^)
子供達の成長した姿が見れて幸せです( ̄▽ ̄)
大阪府スポーツ少年団 新人戦
2020年01月27日 10:121/18(土)スポ少新人戦がありました。
いよいよ新チーム始動です。
なな新キャプテンが、選手宣誓の大役をさせていただきました。
カッコよかったよ(^^♪
試合内容は、まだまだ粗削りですが今後の練習に期待です。
男子は、人数不足のため出場できませんでした(T_T)。
なので、男子部員も女子部員も大募集したいです。
ジュニア男子練習試合
2020年01月27日 10:061月12日、13日は男女別々の練習試合!
男子は12日、宇治田原さんにお邪魔させて頂きました(^^)
普段とは違ってユニフォームw
記録を練習するので、雰囲気は試合みたいになりました(^^)
最後には喜び方を自分達で考え、また新たに成長した子供達を見る事が出来ました!
13日は登美ヶ丘さんとの練習試合!
練習しながら、試合してと
面白い練習方法などなどwホントありがとうございました(^^)
今週末も試合!
全力で頑張ろー!!